いつものパーツをひねって使う (Unusual Use of Usual Parts)
多くの人が持っていそうなパーツで、ちょっとめずらしい使いかたをして組み立てたレイアウトです。
A track layout with an advanced use of the very common Plarail parts.
使用したパーツ Parts | 個数 Quantity |
---|---|
直線レール Straight rail | 6 |
1/2直線レール 1/2 straight rail | 4 |
1/4直線レール 1/4 straight rail | 凹凸(F-M) 2 |
曲線レール Curve rail | 11 |
ニュー坂レール Slope rail | 2 |
坂曲線レール Sloping curve rail | B4 |
ターンアウトレール Turnout rail | L1, R1 |
Y字ポイントレール Y point rail | A1, B1 |
ブロック橋脚 Pier block | 6 |
ミニ橋脚 Mini pier | 8 |
街の駅 Town station | 1 |
ニュー踏切 Single track railroad crossing | 1 |
つくりかた (How to build)
図のように組み立てます。
坂曲線レールのところからはじめると、つなぎ目の向きを合わせやすいです。
2か所に使っている1/4直線レールはあったほうが形が整いますが、持っていなければ入れなくても大丈夫です。
また、駅や踏切は直線レール1本分の長さのものなら同じものでなくてもかまいません。
See the figure below.
Start building from sloping curve rails for an appropriate direction of the rail joints.
Two 1/4 straight rails make the track nicer, but may be omitted if you don’t have those.
You can use whichever station and railroad crossing with the length of 1 straight rail.
このレイアウトのどこが変わっているかというと…
The unique points of this track are,
- Y字ポイントレールが分岐した先でカーブしていて、しかも2種類の坂で登る(下りる)ところ。
Curves after Y point rail branch and goes up/down on the two different types of slope. - ターンアウトレールで分岐した直線が、もう片方のターンアウトレールの直線ではなく曲線から合流するところ。
The straight branch of a turnout rail merge the curve branch of the other turnout rail, not the straight one.
ひととおり遊んだら、次は2つの列車を同じ方向に走らせて、ぶつからないようにポイントをうまく切り替えて遊ぶのも楽しいですね。
After running one train, it would be also fun to run two trains at the same time to the same direction, and switch the points in a timely manner not to cause an accident.
いかがでしたか?
プラレール定番のパーツを使って、パッケージには載っていなさそうなレイアウトにしてみました。
レイアウトの幅を広げるヒントになればいいなと思います。
Would you like it?
With very basic Plarail parts, we built an unlikely track to be an example on a package of Plarail product.
Hope this helps to expand your track layout ideas.
最近のコメント