箱は取っておく? (Do you keep the empty box?)
プラレールが入っていた箱を残すか捨てるかについて考える。
To study if you should keep empty boxes of Plarail.
プラレールが入っていた箱。
捨てきれなくて取ってあったり、なんとなく取ってあったりしませんか?
日本特有のもったいない文化かもしれません。
The empty box of Plarail product.
Don’t you keep it without reasons or hesitate to throw it away?
It could be Japanese particular “mottainai" culture.
いきなりですが、当サイトでは箱は写真を撮って捨ててしまうことをおすすめします。
(本格的なコレクターでない限り)
It’s sudden, but we recommend you to take pictures of the empty box and throw it away.
(Unless you are seriously collecting Plarail.)
まずは捨てる理由です。
There are multiple reasons why you should throw away.
- かさばる (Takes up space)
セット品や情景部品の箱は特に大きくて形もさまざまなので、ひたすらかさばります。
As the boxes of set product or scenery parts are not small and in variety of size, they just take up your storage space. - 取っておいても結局使わない (Useless)
一度開封して別のコンテナやおもちゃ箱に移したら、二度と元の箱に戻ることはありません。プラレールは子どものおもちゃですから、丈夫に作られています。引っ越しなどがあっても、元の箱にきれいにしまう必要はありません。
「いずれ使わなくなっとき、箱があった方が高く売れるんじゃない?」…その頃には列車の塗装もだいぶすり切れてボロボロだと思います。そのときの箱に、押し入れを数年間占めてきたほどの価値があるかどうか。ボロボロになるまでプラレールで遊んだ時間こそが大切だと思います。
Once you open the package and transfer the product to the other container, it will never go back to the empty box. Plarail is designed to stand rough use since it’s a toy. In case of moving, you don’t have to put the Plarail products in the original dedicated boxes at all.
Someone may tell you “It can increase the value when Plarail will no longer be used." …by then, Plarail trains must be worn out as well. I would say it won’t worth occupying your storage space for several years. What’s further more important is the time kids play with Plarail until it’s worn out. - パッケージにもすぐ捨てるよう書いてある (Instructed to do so)
段ボール箱のパッケージでも袋入りのものでも、たいてい「包装材は開封後すぐに捨ててください。」と書いてあります。やや大げさな気はしますが、万が一の事故防止のためだと思われます。
On any cardboard box or plastic bag of the Plarail product, it says “Please dispose of the packing materials immediately after opening."
It seems a little bit too conservative, but it’s considered to be for safety.
次に、上で写真を撮って捨てると書きましたので、どういうことか説明します。
Next is the reason why we suggest to take pictures before throwing away.
残しておきたい情報 (Product information you may want later)
箱を捨てる前に前面と背面の写真を撮っておくとよいでしょう。
用途は大きく分けて2つあります。
Take picture of the front side and back side of the box.
There are two ways to use it.
- レイアウト例 (Examples of track layout)
セット品やレール部品の箱の裏には、その部品を使ってできるレイアウトの例がいくつかのっていますね。
特に最初のころはお世話になったという方も多いでしょう。
だんだん使わなくなりますが、せっかくなので写真に撮って残しておくとよいでしょう。
レイアウト例の部分だけ切り抜いてかさばらないように残すのもありかもしれません。
On the back side of the box, there are several examples of track layout made with the parts in the box.
It would be useful for beginners.
Gradually you will not refer to it, but you might as well take a picture.
Cutting the examples out could be another option to preserve it. - 修理を依頼するときの情報 (Information used for repair request)
丈夫なプラレールですが、特にモーターの入った車両は故障することもあります。
タカラトミーでは修理を受け付けていて、そのときにいっしょに送る修理依頼シートには、
・商品名
・商品番号(バーコード下部の下6桁数字)
・購入日(だいたいでよい)
・店舗名
を書く欄があります。買ってすぐ箱を写真に収めていれば、撮影日からだいたいの購入日もわかったりしますので、修理を依頼するときには役立ちます。
もっとも、全部記入できなくても修理を受け付けてもらえないわけではなさそうです(実体験)。
また、折れやすい連結部品や摩耗しやすいゴムタイヤについては市販されているので、自分で修理することもできます。
Although Plarail is robust, a trouble may happen especially on battery powered car.
Takara TOMY accepts repair requests and according to the request form (Japanese only), following information is supposed to be provided.
– Product name
– Last 6 digits number at the bottom of barcodes
– Approximate date of purchase
– Name of retailer
Just by taking a picture when you get the product, you will also be able to identify when you bought that.
Of course, your repair request won’t be rejected with some information missing (based on my experience).
Also note that car connecting parts and rubber tires are sold separately which are likely to be broken or worn out so that you can repair them yourself.
以上、プラレールの箱は捨ててしまっていいというお話でした。
That’s all to tell you should trash the boxes.
いかがでしたか?
もったいない気もするけれど、これを機に箱をスッキリ処分して、ガンガン遊びましょう。
Would you like it?
You may feel “mottainai" but let’s throw the boxes away and enjoy playing with Plarail.
最近のコメント