[R-06] ニュー坂レール (Slope rail)

2021/04/04

この記事のねらい/Goal of this article

[R-06] ニュー坂レールについて詳しく知る。
To deep dive into [R-06] Slope rail.

R-06 ニュー坂レール/Slope rail
重要度
Importance
★★★★★5登り下りに立体交差。このレールでプラレールの世界が大きくひろがります。
Up/down and multi-level crossing. It will expand your Plarail world a lot.
おすすめ所持数
Recommended number of possession
2~6 (1~3 packs)まずは1組、橋脚や複線レールが増えてきたらもう1組欲しいです。
4組を使い切るにはものすごい量の橋脚が必要になるので、多くても3組あれば十分でしょう。
Get a pair of slope rail first. As you get more pier blocks or double track rails, add one more pair.
Four pair of slope rails will require pier blocks too much. Three pairs should be sufficient.
購入タイミング
When to get
3歳ごろ〜
For ages 3+
レイアウトをひたすら壊すのを卒業して、おとなと一緒に組み立てられるようになったら買いどきです。
Get it when a kid stops just destroying a track and starts to build a track with adult.
ニュー坂レールの概要/Overview of slope rail.

登り下りするレイアウトを作るのに使います。
正式名称は「ニュー坂レール」ですが、前世紀に発売されたレールですので、通称「坂レール」でいいと思います。
1セット2本入りで、ブロック橋脚2個が付属します。
坂になっているレールは本品のほかに坂曲線レール(R-18)があります。
Slope rail is used to build a track with up/down.
Although the official name is “new slope rail," it was released in the last century and we should be able to call it just “slope rail."
It’s set of 2 and comes with 2 pier blocks.
The other option to go up/down is sloping curve rail (R-18).

坂レールのなかま/Slope rail family.

坂にしたときの横の長さは432mm (17″)。直線レール(R-01)2本分です。
ブロック橋脚(J-14)1つ分の高さを登り下りします。
The slope horizontally travels 432mm (17″), twice as long as a straight rail (R-01).
It goes up/down by 1 pier block (J-14).

横に直線レール2本分、縦にブロック橋脚1個分
Travels 2 straight rails horizontally and 1 pier block vertically.

直線レール(R-01)とミニ橋脚(J-15)で坂にすることもできますが、この方法は橋脚がズレやすく、坂の始めと終わりがガタついてしまい、長さも微妙に短くなってしまいます。
坂にするなら坂用のレールがおすすめです。
You can make a similar slope using straight rails (R-01) and mini piers (J-15), however it’s unstable on the pier blocks, the ends of the slope are not smooth, and the horizontal travel is a little bit shorter.
Recommended to use slope rails to make slopes.

坂レールはなめらかな坂になっています
Slope rail gives smooth ends.

車両によってはうまく坂を登れないことがあるようです。
Some trains might have a trouble on climbing the slope.

坂曲線レールはゆるやかなので問題ないのですが
No issues on sloping curve rail as it’s shallower, though.

直線レール(R-01)、1/2直線レール(R-02)、曲線レール(R-03)を使って立体交差のある周回レイアウトができます。
Add straight rails (R-01), 1/2 straight rails (R-02), and curve rails (R-03) to build a loop with overhead crossing.

立体交差で橋脚にぶつからないよう1/2直線レールを使います
Half straight rails not to bump into pier block at an overhead crossing.

ブロック橋脚(J-14)を追加して高架の曲線部分を作るとコンパクトにおさまります。
Add pier blocks (J-14) to make a loop compact.

坂レールを使ったいちばん簡単なレイアウト
The simplest loop with slope rails.

複線でも使えます。
Slope rail can also be used for double track.

このレールが入っているプラレールセットもありますが、多くの場合には入っていません。
登り下りのあるレイアウトを作るには本品か坂曲線レール(R-18)が必要になりますので、まずは1セット手に入れることをおすすめします。
長いレールですので、このレールが入るコンテナも検討するとよいでしょう。
Some Plarail set products include slope rails, but most set products don’t.
This is highly recommended because this slope rail or sloping curve rail is necessary to build a track going up/down.
Consider getting a container for this long rail as well.

レールや橋脚が増えてきたり、複線レールを手に入れたりするころには2セット目が欲しくなると思います。
お好みで3セットくらいまで増やしてもいいかもしれません。
You may want one more pair of slope rails as you get more pier blocks and/or double track rails.
Could be up to 3 pairs of slope rails.

しかし、4セットとなるとすべてを使いこなすことはかなり難しいですし、大量のブロック橋脚が必要になってきますので、多すぎる感じがします。
However, 4 pairs look too much because that requires huge amount of pier blocks as well as it’s difficult to use all the 8 slope rails in a single layout.

使いかたのコツ (Tips for Use)

1. 坂レールの下をくぐる3パターン (Three ways to pass under slope rail)

坂レールの下にレールを通すのは、高さが足りずに車両がぶつかってしまうことが多いのですが、次のようにするとギリギリなんとか坂レールの下をくぐらせることができます。
Passing under a slope rail does not work usually due to lack of height margin. Here are 3 ways to make it as shown below.

⚠️注意/NOTE
プラレールは走らせ続けるうちに少しずつレールがずれてきます。また、上のレールを車両が通過するとレールが少し下にたわみます。
そのため、ギリギリをくぐり抜けるレイアウトでは、やがて天井に引っかかってしまうことがあります。
引っかかったら、いったん止めてゆがみを整えてから走らせましょう。
A track gradually deforms as trains run continuously. Also, an elevated rail warps when a train passes.
Therefore in a track layout which has minimum margin overpasses, eventually a train may be caught by an upper rail.
In this case, stop the train, fix the deformations, and run again.

A. 端から1/4直線レール分のところで立体交差 (Overpass crossing at 1/4 straight rail distance from pier block)

図のように、坂レールを登ったところの橋脚を1/4直線レール分だけかわすように立体交差させると、坂レールの下をくぐることができます。
A train can go under a slope rail at a distance of 1/4 straight rail from its upper end as shown below.

この部分はブロック橋脚の天井の高さよりも高いため、ぶつかりません。
A train won’t hit because the ceiling of this section is higher than that of a pier block.

B. 曲線レールでくぐる (Underpass on a curve rail)

坂レールを登ったところのブロック橋脚の真下に曲線レールを通した形は、ギリギリで車両がくぐることができます。
In the following track layout, a train on the curve rail can barely pass under the slope rail.

本当にギリギリなので、坂レールの下をくぐるところで、坂レールの反対側に車両の電源スイッチがくる向きになるように走らせましょう。
これで、坂レールにスイッチが引っかかって止まってしまうトラブルを減らすことができます。
The room is really marginal, so run a train in the direction so that the power switch on the roof comes to the opposite side of the critical point as shown below.
It reasonably prevents the power switch from being caught and turning off by the slope rail.

C. 坂レールの下に坂レール (Slope rail under slope rail)

坂レールの真上に坂レールがある形は問題なく走行できます。
A train runs on a slope rail right under the slope rail without any issues as shown below.

2. 坂レールの上を通す2パターン (Two ways to pass over slope rail)

下に坂レールが通っている場合、次のようにするとギリギリぶつからずにすみます。
When a slope rail passes under the rail, the followings are the way to avoid crash.

A. 坂レールの端のところで立体交差 (Overpass crossing at the bottom of slope rail)

こちらはわりと余裕です。
It’s roomy compared to others.

B. 曲線レールを通す (Overpass on curve rail)

坂レールの真上を曲線レールで分かれていく形でも、ギリギリ坂を通れます。
曲線レールの下をくぐるところで、車両の電源スイッチが曲線レールの反対側にくる向きになるように走らせましょう。
A curve rail over a slope rail allows a train to pass barely on the slope.
Make sure to run a train in the direction so that the power switch comes opposite side to the curve as show below.

また、上の曲線レールの代わりに高架曲線レールを使うことはできません。ぶつかります。
The curve rail on the upper level cannot be replaced with elevated curve rail. Train will crash.

3. 下り坂の先での脱線に注意 (Be careful of going off the rail right after downhill)

坂レールで下った先にすぐ次のレールがつながっているとスピードがついて脱線しやすいので、避けたほうがよいでしょう。
または、坂レールとの間に直線レールを1本入れておけば安心です。
Avoid connecting the following rails directly to the downhill of slope rail. It can cause derailment due to overspeed.
Derailment can also be avoided by adding a straight rail to after the slope rail.

  • 坂曲線レール(下り)
    Sloping curve rail (downhill)
  • Y字ポイントレール
    Y point rail
  • 8の字ポイントレール
    Figure-8 point rail
  • 交差ポイントレール(直進はOK)
    Grade crossing point rail (OK if no turns)
R-18 坂曲線レール/Sloping curve rail
R-22 Y字ポイントレール/Y point rail
R-12 8の字ポイントレール/Figure-8 point rail
R-14 交差ポイントレール/Grade crossing point rail
直線レールを1本入れれば大丈夫/An additional straight rail makes it okay.

曲線レールもちょっと危なっかしいですが、ギリギリ耐えることが多いです。
Curve rail looks also risky, though it should be fine in most cases.

いかがでしたか?
登り下りのあるレイアウトにかかせない、ニュー坂レールをレビューしました。
立体交差は迫力がありますし、坂をいくつも登っていくようなレイアウトができるのはプラレールならではです。
坂レールを上手に使って楽しいレイアウトを作ってみてください。
Would you like it?
We reviewed slope rail which is essential to build a track with up/down.
Multi-level crossing is awesome. It’s unique to Plarail which allows to build a track climbing many uphills.
Use slope rails well and make your track amazing.